ぱどま堂の日々

小金井市で はりきゅう・アーユルヴェーダ・ヨーガ・インナーチャイルド癒し

2006-01-01から1年間の記事一覧

布ナプキン情報 その2

まず最初に「布ナプキン情報 その1」へのコメント頂いた先生方、ありがとうございました!★ズレ布だとパンツからずれるのでは?と思っている方。ずれません。何故か。理由はナプキンの厚みにあります。前に書いたとおりフカフカで厚みがあるので会陰部にス…

布ナプキン情報 その1

布ナプキン、使ってみました。★使い心地なかなか♥ふっくら。薄型高吸収が主流の昨今だが、この厚みが逆に気持ちよい。会陰部を全て包み込む感じ。月経初期の量が多い時や内膜が剥がれて落ちる頃もベタベタ感なし。◎!★吸収力想像以上によい。私の使用したメ…

布ナプキン

布ナプキン、知ってますか?世界でも最高水準の日本の生理用ナプキン。吸収力や薄さ、価格の安さもトップレベル。そして近年急速な拡がりをみせているのがオリモノシ-ト。便利、便利、これで何時でもサラっと快適ね!?ちょ、ちょ、ちょっと待って!吸収が…

おばんざい

先日8名の鍼灸師の先生方と会食しました(飲み会です)。京風料理「おばんざい」がお勧めでした。京都の四季折々の食材を使用する「おばんざい」。私的には野菜満載かと思ってたんです(京野菜は美味しいし、ア-ユルヴェ-ダでも季節に合った食材を摂る事が…

おまたせっ!ホームページできました~!!

アドレスはこちら。皆さんも是非ご覧下さいね。http://www.padmado.com

heeyam dhukkam anaaghatam

???謎の呪文?いやいや、真意を込めた言葉です。意味は「現れていない苦しみを避けられる」何によって?努力によって。 これはヨーガの真意を表す言葉です。人はカルマの結果によって幸福&不幸両方を味わいます(最近カルマって言葉を普通にTVでも使って…

寒い時には・・・

昨日、今日と最高温度18℃だそうです。10月下旬の気温。寒いですね~。(涼しいを通り越してしまいました)寒くて、空がどんよりしていると、なんだか気持ちも体もうまい具合に動かない。そんな感じ、ないですか?これはまさに脳神経伝達通路に「寒邪」が…

今週はちょっとアーユルヴェーダも有名になった!?

9月3日(日)のTVはアーユルヴェーダdayでした!日本テレビではTOKIOのリーダー城嶋さんがネートラタルパナという眼をGheeという油にひたす治療をうけていました(場所は幡井クリニック)。TBSの「ウルルン~」では南インド・ケララ州にて18歳の若手俳…

ヨーガの哲学

9月になりました。今日、東京は雨が降りました。気温も25℃以下。涼しくて気持ちがいいですね。まだまだ夏気分でキャミソール&ミュールの方、外気は秋の気を沢山含んでいます。体調管理に気をつけて。ところで昨日「ヨーガの哲学」という講演会を聞きに行き…

9月10月の定休日

8月もあと1週間ほどになりました。 本日は暦で「処暑」。暑さも少しずつですが落ち着いてくる頃だと言われています。確かに日中30℃以上の真夏日の日が続いていますが、一雨降ると「処暑だな~」という感じの風が吹きます。(でもすぐにムシ暑いけど)なん…

魅惑の南インドカレ-

南インドカレ-。北のカレ-とは全く違うその味や姿に、殆どの日本人は言葉を失い、虜になる。南の主食は米。それにサンバ-ルという辛酸っぱい豆カレ-をかける。ココナッツを加えたポリヤル(野菜炒め)は身体の熱を緩和する。南インドに留学していた私に…

ホメオパシー講演会in Tokyo

8月12日(土)13日(日)、ホメオパシージャパン東京本社にてホメオパシー一般講演&ホメオパシー的生き方セミナーホメオパシー・セルフケア入門講座 が行われます。(通称:納涼講演)最近、ともさかりえサンが出産本にてホメオパシーレメディを活用してい…

蜂蜜レモン水

暑い!治療院のある三鷹は新宿と八王子の真ん中に在るので、気温も若干八王子寄り、暑いです。私もさすがに熱中症ぎみ。そんな時にフレッシュネスバ-ガ-で発見しました!蜂蜜レモン水!ここの蜂蜜レモン水は生のレモンを蜂蜜付けにして、それに水を足したシ…

8月も通常通り営業します

8月に入り、いよいよ夏本番!暑いですね、お元気ですか?(でももうすぐ立秋、秋です・・・)当院は8月中も通常通り営業致します。夏休みはありません。ジメジメとした季節も終わり、お体もサッパリしてきましたか?やっぱり夏バテしてませんか?今まで家…

梅雨明け間近

いよいよ暑くなってきました。今年は8月近くになって「梅雨寒」が続きました。体調管理が難しいですね、こんな気候の時は。 眩暈(めまい)の方、いらっしゃいませんか?のぼせの方、いらっしゃいませんか?今年はものすごく、めまいの患者さんが多いです。…

夏の土用~土用の丑の日にはお灸をするのが正解

昨日20日から立秋までの18日間が、今年の夏の土用です。土用は季節の変わりめをさす暦で、年に4回ありますが、夏の土用が有名です。土用の丑の日には鰻を食べて滋養を付けるなどといいますが、この時期(本当なら一番暑い頃にあたります。今年は??)には身…

梅雨暑

梅雨なのに暑い!だから蒸す!今年は梅雨寒という言葉の存在を忘れそうです。春に悪化したKAPHA(粘性の高い水)が減らないままPITTA(熱)が加わったのが今年の梅雨の特徴のようです。こうなると、汗が出ても浮腫みます。のぼせます。暑いのに冷えます。い…

目印が変わりました

当院の入っているビルの手前に今日、フレッシュネス・バ-ガ-がオ-プンしました。駅からいらっしゃる時の目印だったサンクスはフレッシュネスの後ろです。早速チャイを飲んでみるが~~~~んんっ、これはチャイとは別物。チャイと思わなければよい。けど…

インド列車事故

11日夜、インド西部の大都市ムンバイで連続列車爆破テロがおこった。死者180人以上。カシミール地方分離独立を求めるイスラム過激派組織による犯行といわれているが、昨今のパキスタン&インドの関係をみると疑問は残る。そして今はインドは雨季。暑くなった…

Dr.Bhatセミナーin Tokyo

インドの首都DelhiにあるHoly Family Hospitalの主任Ayurveda医師、Dr.Beema Bhatが現在来日中。昨日東京で開催されたセミナーに参加してきました。テーマは「Ama(未消化物)について」。殆どの症状は消化管~細胞レベルにおける消化力(代謝力)低下によっ…

鍼灸師もwoman waveです!

7月2日同期のY先生とR先生がご来院。お二人とも院長先生&人気No1として大活躍中の若手女性鍼灸師なのですっ!白衣&ヒゲっていう鍼灸師のイメージはもう古い。これからは白衣&タンクトップ!鍼灸師にも色気が大切ね。ちなみに二人は飲みっぷりもベテラン級…

怪病多痰~謎な病は溜まった水(痰)に原因アリ・・・by中医学

毎日じめじめ暑いですね!外気に湿気が多く、気温も高いこんな季節は、身体もペタ~っと蓋をされて毒を出しにくくなり、のぼせ・浮腫・胃腸症状・皮膚症状など様々な反応を起こします。これらの原因を、AyurvedaではPITTA(熱の力)とKAPHA(水・結合の力)…

パンフできました!

素敵なパンフ(カードかな?)できました~!!イラストは伊藤武さん。インド好きには有名な文筆家&イラストレーターです。同じ学会会員なことを武器にお願いしてしましました~!!デザインはネパール人つながりで紹介された佐藤さん。予想以上にステキで…

院長hottaの自己紹介です(ちょっと長くてスミマセン)

院長: 堀田恵子鍼灸師・日本ア-ユルヴェ-ダ学会会員 早稲田医療専門学校卒・日本ア-ユルヴェ-ダスク-ル卒 某TV局のニュ-スVTR編集部所属中に膠原病の疑いで入院するが現代医療では治療困難と言われる。しかしその時イギリスで出会う(日本ではまだ数…

鍼灸 Acupuncture とは

あなたの脈は何を伝えていますか?東洋医学は身体全体の声を聞いてその人その人に合った治療を行う「オーダーメイド・トリートメント」です。鍼灸は本来持っている自然治癒力を呼び戻すことで、病気の予防や治療を行います。当院ではカウンセリングと脈診に…

アーユルヴェーダ Ayurveda とは

お白湯を飲む、ショウガを食べる、早寝早起き、適度な運動etc・・・これがアーユルヴェーダ!!Ayurvedaアーユルヴェーダとはインドで発祥した医療で、東洋医学の基本とも言われています。病気の治療や予防に対する様々な知識が含まれ、インドでは沢山の患者…

ぱどま

当院の名前、ぱどま堂。「ぱどま」とはサンスクリット語(古代インド語)で赤い蓮の花の事です。蓮の花はアジアの人々にとって最も聖なる花であり、インド医学(ア-ユルヴェ-ダ)でも大切な薬の一つです。また、蓮の花はインドでは美と幸福を司る女神、ラク…

ホメオパシーセンター??

こんにちは。院長のhottaです。当院は「ホメオパシージャパン認定鍼灸院」になっています。ホメオパシーについてはwww.homoeopathy.co.jpへ。3月までは堀田峰雄先生とともにホメオパシーセンターを併設してました。今は先生が教育に従事するためにセンターは…

Namaste!

Ayurvedaはりきゅう ぱどま堂 院長のhottaです。2006年6月、武蔵境から移転、東京都武蔵野市(JR三鷹駅より徒歩6分)にOPENしました女性専用の治療院です!Ayurvedaとはインド伝承医学のこと。最近女性誌で流行のようですが、実は日本には仏教伝来とと…