皆様、いつもありがとうございます。 2025年がはじまりました。 最初のおみくじに 三寒四温。暖かさと寒さとが入り交り天候に定まりがない。だがそうはみえても自然の秩序には誤りがない。辛さがあってまた楽の味もひとしお。世の中はこんなものだと割り切る…
皆様こんにちは。 いよいよ2024年の師走です。 2025年の荒波を向かえる前に、しっかりエネルギーも貯めていきましょう! 年内最後、12月のヨーガ教室のお知らせです。 12月8日(日)11時~12時30分会場:ぱどま堂(JR武蔵小金井駅ちかく)参加費:2500円お申し込…
こんにちは。ぱどま堂の堀田です。 急に寒くなりました・・・ 寒いと緊張してキュッとなります。 今からヨーガで緩めて、冬本番に備えたいですね。 来月のヨーガ教室のお知らせです。 11月3日(日)11時~12時30分会場:ぱどま堂(JR武蔵小金井駅ちかく)参加費…
こんにちは。ぱどま堂のホッタです。 漸く東京にも秋の香りがしてきました。 キンモクセイ! 前の治療院に2本のキンモクセイの木があって、この季節は良い香りがしていた事を思い出しました。 今月のヨーガ教室のお知らせです。 10月14日(月祭)11時~12時30…
こんにちは。ぱどま堂のhottaです。 梅雨明け、暑いですね~ 10年に一度の猛暑になるらしいので 皆様、どうぞご自愛ください。 私も熱中症ぎみです・・・・ 今月のヨーガ教室のお知らせです。 7月21日(日)11時~12時30分会場:ぱどま堂(JR武蔵小金井駅ちかく…
6月21日は国際ヨーガの日(अंतर्राष्ट्रीय योग दिवस) 今日は世界中で沢山の人々がヨーガを楽しんでいると思います。 でも実のところ、日本ではヨーガはそんなにメジャーではないかも、と最近hottaは感じております。ラジオ体操が浸透しているからかな? ヨ…
こんにちは。ばどま堂の堀田です。 GWでお忙しいかった皆さま、お疲れ様でございます。 今月もヨーガを行います。 一緒に体も心もほぐしていきましょう。 宜しくお願い致します。 5月19日(日)11:00~12:30会場:ぱどま堂(JR武蔵小金井駅ちかく)参加費:2500円…
こんにちは。ぱどま堂の堀田です。 漸く暖かくなって参りました。 そして桜も開花しました! 4月のヨーガ教室のご案内です。 4月21日(日)11:00~12:30会場:ぱどま堂(JR武蔵小金井駅ちかく)参加費:2500円お申し込み:ぱどま堂info★padmado.com(★をアットマー…
こんにちは。ぱどま堂の堀田です。 2月のヨーガ教室のご案内です。 2月は2月11日(日)に行います。初めての方も大歓迎です。連休の一時、一緒にヨーガしませんか? 2月11日(日)11:00~12:30会場:ぱどま堂(JR武蔵小金井駅ちかく)参加費:2500円お申し込み:ぱ…
昨年は大変お世話になりました。ありがとうございました。 引き続き微力ではございますが皆様の御力になれますよう、日々精進して参ります。 本年もぱどま堂・ぱどまの会をどうぞ宜しくお願い申し上げます。 また、石川能登地方地震で被災なされた皆様に心よ…
キノコ 皆様、こんにちは。 ぱどま堂の堀田です。 朝晩寒いかと思ったら、日中暑い ワタワタした天候が続きますね。 お天気がワタワタだと 身体もワタワタ 心もワタワタ 知らぬ間に緊張しがちです。 こんな時は意識的にのんびりする時間をとるのが オススメ…
こんにちは。ぱどま堂のhottaです。 ご来光を待っていたら、空に光の帯が渡りました。 光の真ん中には沈みゆく月が見えて・・・本当に美しかった! 後ろを振り返ると、その帯が山の方に向かっていました。 御神渡って本当なんだ・・・と感動しました。 あり…
皆様こんにちは。ぱどま堂の堀田です。 8月のヨーガ教室のご案内です。 8月は8月14日(月)に行います。初めての方も大歓迎です。お盆休みのひととき、一緒にヨーガしませんか? 8月14日(月)11:00~12:30会場:ぱどま堂(JR武蔵小金井駅ちかく)参加費:2500円お…
こんにちは。ぱどま堂のホッタです。 6月21日は国際ヨーガの日(International Day of Yoga 、अंतर्राष्ट्रीय योग दिवस )です! インドのモディ首相の呼びかけにより成立した日です。今年で8回目になります。 毎年この1ヶ月は、世界中の様々な場所でヨーガを…
菖蒲と柏餅 皆様こんにちは。GWはいかがお過ごしですか?今年は子供の日に長~いショウブを背負っている人を沢山みかけました。 端午の節句はショウブ湯、ですね!アーユルヴェーダではショウブ根をVACHAといい、とてもよく使います。例えば梅雨時の、あの、…
こんにちは。ぱどま堂の堀田です。 新年度を迎えてから早半月が過ぎましたが、皆様如何お過ごしでしょうか? 今年は暖かい、否、なんだか暑いですね。 我が家の周りの桜もあっという間に咲きました。八重桜はまだ残っていますよ。 緑色の桜。花が咲いてない…
梅が良い香り~!今年はもうすぐ桜に変わりますね。 皆様いつもありがとうございます。 3月に入り随分と暖かくなりました。ぱどま堂の近くの桜も河津桜から始まり、順々にお花をつけています。緑や鬱金色の桜もあるので毎年楽しみにしています。桜が咲いてい…
こんにちは。ぱどま堂の堀田です。 2月に入り、東京でも梅の花の甘い香りが漂って参りました。マスク越しでも香りますが、季節のプレゼントを満喫したくなり、この瞬間はマスクを外して楽しんでおります! ただ、今年は花粉の飛散量が例年の2倍だそうで・・…
新年あけましておめでとうございます! 本年も宜しくお願いいたします! 2023年1月のヨーガ教室のご案内です。 日時:1月14日(土)11:00~12:30会場:ぱどま堂参加費:2500円申し込み:info★padmado.com(★をアットマーックに変えてください) まだまだ寒い日が…
富士山!ありがとうございます! 皆様こんにちは。 いつもありがとうございます。 12月になり東京はグッと寒くなりましたね。如何お過ごしですか? 寒さがスタートする12月は、ワタワタ忙しさが加わる事で、御年齢問わず体調を崩しやすくなります。 皆様、温…
皆様こんにちは。ぱどま堂の堀田です いつもありがとうございます。 ちょっとお休みしておりましたヨーガ教室ですが (お知らせせずスミマセンでした・・・) 11月と12月は開催いたします!!! 久しぶりに日曜日に行います。 真冬にむけて、今からヨーガで体…
こんにちは。 ぱどま堂の堀田です。 梅雨があっという間に終わってしまい、早々に真夏になりました。 暑いですね~ 蒸しますね~ 年々、高温多湿が身体に堪えるようになったなあ~ と言いながらも、冷凍したビールを山小屋まで運んでシュポっと呑む幸せを最…
皆様こんにちは。ゴールデンウィーク、如何お過ごしですか?私は某巨匠のインド旅をSNSで拝見しながら、気持ちだけワクワクしております。あと、チェンマイ料理とかインド料理とか食で旅気分を味わっております。 1番美味しかったのは 山小屋で呑んだキンキ…
こんにちは。ぱどま堂の堀田です。 ぱどま堂(ぱどまの会)では毎月ヨーガ教室を行っています。 コロナ禍では感染対策をしながら、隣の方と距離をとり、少人数で行っております。 この2年、ヨーガをご自宅に居たままリモートで行う方が多くなりました。 リモー…
こんにちは。ぱどま堂の堀田です。 先月お休みしましたヨーガ教室、3 月は行います!ぱどまの会のヨーガ教室は、感染対策に努めながら少人数で行っております。少人数だから、初めての方も、身体の硬い方も、楽しく行えますよ! インドではAYUSHという代替医…
新年あけましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりました。ありがとうございました。 本年も宜しくお願い申し上げます。 1月のヨーガのご案内です。 1月23日(日)14時~15時半 ぱどま堂にて 定員:4名 参加費:2500円 ヨーガに興味があるけど億劫…
こんにちは。ぱどま堂の堀田です。 12月もヨーガ教室行います! 記事はこちら! blog.goo.ne.jp padmado.com 宜しくお願いいたします! 治療院もコロナ対策しながら営業中です。 新しい歳を迎える前に、心も身体もリフレッシュ! お気軽にお越し下さいませ。…
ごぶさたしております。 ぱどま堂の堀田です。 皆様、如何お過ごしですか? さて、お待たせ致しました!!! 緊急事態宣言がとりあえず終わったので ぱどま堂のヨーガ教室を再開したいと思います!! 以前のように月1回ペースで行えるようになるといいなあ。…
大変ご無沙汰しておりました。 コロナもリモートワークも終りが見えなくて、体調も気分もモヤモヤが続きますね。 皆様いかがお過ごしでしょうか? さてゴールデンウィークの中程、5月2日(日)11時より小金井市貫井北センター会議室にて、 はじめての方向けの…
2020年、色々ありました。 今まで通りには出来なくて、悩んで、停滞して、進んで、止めて、 迷いに迷った2020年でした。 患者さんゼロの月が何ヶ月も続きました。 辞めようかなと思った事もありました。 でも治療院という形は変わっても、それも受け入れて …