ぱどま堂の日々

小金井市で はりきゅう・アーユルヴェーダ・ヨーガ・インナーチャイルド癒し

三頭山でセラピーハイキングしませんか?

こんにちは。ぱどま堂の堀田です。
6月に入り、ぱどま堂の入口のアジサイも赤や青の花をつけ始めました。ただ、例年よりも乾燥した暑い日が続いているので、花弁がシワシワになっていますが・・・
そろそろ梅雨入り。植物には有難い恵みの雨となります。

イメージ 1

そういえば先日、奥多摩駅の鋸尾根で斜面一面に咲き乱れるコアジサイと出逢いました。コアジサイは一般のアジサイよりもずっと小さい花ですが、香りはとても濃厚なんです!コアジサイの香りに包まれるようにして歩く奥多摩。まさに至福のひと時でした。

梅雨の時期の山は、草花の香りが濃厚になります。新緑も色鮮やかになります。香りを愛でながら、そして色を愛でながら山の中を歩くと、五感が喜び、ストレスが洗い流され、疲れが吹き飛び、ポジティブな考えが浮かぶような感じがします!THE・セラピー効果、ですね



ぱどまの会では、山の自然と親しみながら心身魂を癒す、セラピーハイキングを企画しています。

今月は6月14日(日)、奥多摩3大名山、日本300名山のひとつである
三頭山に登ります!

東京桧原・都民の森まではバス(またはお車)を利用でしますので安心です。
都民の森バス停から三頭山頂上は片道で1時間30分程度。東京で初めて認定されたセラピーロードを三頭大滝を眺めながら歩く、癒しのコースです。
山はちょっと苦手、、、とか、歩いたことない、、、という初心者さんには超オススメ
また下山後、ご希望の方は九頭龍の滝にて水行を執り行います。

ご興味ございましたら、ぱどまの会 padomanokai@yahoo.co.jp までお問い合わせくださいね!詳細をご案内します。

6月のお休みは毎週月・火曜日・第1&4日曜日です

6月8日(月)、21日(日)は、ぱどまの会ヨーガ教室「まずはヨーガからはじめよう」
6月19日(金)は「メンタルセルフケアにつかえるホメオパシーアーユルヴェーダ
詳細はこちら→ぱどまの会

6月14日(日)ぱどまの会セラピーハイキング企画「三頭山セラピーウィーキング」
目的地:都民の森・三頭山&九頭龍の滝・九頭龍神
お問い合わせ:ぱどまの会 padomanokai@yahoo.co.jp